わたしたちの想い

想い

世界はいろいろな人たちの仕事でできています。

何もないところから
工夫や発見や努力の
積み重ねをしてくれた人たちがいるおかげで
今の便利でありがたい生活ができています。

そんな世界のひとかけらとして
わたしたちも少しでも誰かの役に立てればと
思います。

暮らす人が、
楽しくて幸せな気持ちでいてくれることが 
わたしたちの願いです。


オオハタミツオは
自分の信じる建築でたてものをつくり

オオハタキミエは
そこに暮らす方を応援する気持ち
たてものづくりをサポートします。 

建築家がおうちをつくるということ

建築家がおうちをつくるということは

おいしくて体に良いごはんを 

丁寧につくることに似ているのかもしれません。

土づくりからこだわった畑で
丹精込めて育てた野菜やお米を使い
鰹節や昆布で出汁をとり
食べる人の顔を思い浮かべて
体調や好き嫌い、健康のことを考えてつくる
心と体がよろこぶごはん。

建築家のつくるおうちは

土地の特徴を理解して生かし
その建物に適した素材を使い
周りの環境や自然との調和を考え
住む人の顔を思い浮かべて
暮らし方や大切にしていることを知り
どうすれば心地よく暮らすことができるかを
考えてつくる

ココロとカラダがよろこぶおうち。


大切な自分 大切な人と
大切な時間を過ごす場所だからこそ
顔を見ながらその人のためにつくった
おいしいごはんのようなおうちを
丁寧につくりたいと思っています


10年先も笑顔でいてもらえることを願って。

大切にしていること

しっくりくる

ぴんとくる

であう

ご縁がある

わたしらしい

余白

ものづくり

心地よさ

楽しむ

変わること変わらないこと

佇まい